頭皮のトラブルでお悩みの方は多いと思います。トラブルの原因を究明して悩みを克服した方々のコメントを集めてみました。
それでは順番に見てみましょう。
薬用シャンプーで悩みを克服した事例
兵庫県 女性 桜さん 20歳代
[ 医薬部外品 ] KADASON (カダソン) スカルプ シャンプー (250ml) 脂漏肌のフケ・かゆみを抑える 薬用 シャンプー オイルフリー (日本製)頭皮湿疹と頭皮の臭いに違和感が出始めて悩んでいました。ストレスをためすぎないように心がけたり、生活習慣を見直してみましたが、全く効果がありませんでした。そのため、ネットでたまたま見つけたKADASONの薬用スカルプチャーシャンプーを、一日一回使い始めました。毎日使い続けることで、効果が出たように感じています。使用し始めて1ヶ月くらいすると、湿疹はどんどん気にならなくなり、嫌な臭いも無くなりました。
熊本県 女性 ふみさん 30歳代
BOTANIST(ボタニスト) プレミアムボタニカルトリートメント(ベルベットモイスト)毛髪保護 ツヤ 指どおり 頭皮保湿 植物由来成分 ダメージ補修ニキビのようなものが時折できていて痒くなったり、かさぶたになってしまったはしていました。頭皮ケアのシャンプーをいろいろ試しましたが全く効果はありませんでした。いろんな頭皮ケアのものを試してようやくボタニストのクレイタイプのシャンプーを使用し始めて少し頭皮のかさぶたが落ち着き始めました。使い続けているうちに、ニキビのような出来物も出来なくなり、かさぶたを繰り返していた部分もいつのまにかできなくなりました。
兵庫県 女性 ななかさん 30歳代
コラージュフルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ 400mL (医薬部外品)てっぺんを中心に頭全体にニキビができてしまい、痒いやら痛いやらで夜もまともに寝れませんでした。睡眠時間をとってもビタミンをとってもまったく効果がなく、ひたすら痒くなっていく頭にイライラしてました。
そんなときコラージュフルフルというシャンプーをたまたまドラッグストアで見つけて、「値段高いし、これなら効くかも!」と藁にもすがる思いで買ってみました。
使ってみるとすぐにはわからなかったですが、だんだん頭の痒みがなくなり、ニキビが小さくなっていました。
一年も使うと全然痒くなくなり、ニキビもでなくなりました。ただのシャンプーで普通に洗っただけでこんなに効くとはビックリです。
シャンプーの仕方を改善した事例
埼玉県 女性 さききさん 30歳代
トラブルと言っても大したことはありませんが、頭がとても痒かった時期があります。お風呂には毎日入っているにも関わらず、痒さが毎日続きました。理由が分からず我慢する日々だったのですが、たまたまテレビで「シャンプーの洗い流しが上手く出来ていないと痒くなる」という情報が流れていて、これだ!と気付きました。その当時はブラック企業に勤めており帰りは深夜、疲れ果ててサッとシャワーを浴びる日々でした。気付かぬうちに、洗い流し時間も短く雑になっていたようです。それ以来丁寧に洗って、時間を掛けて丁寧に洗い流すようにすると、いつの間にか痒みは治まっていました。
大阪府 女性 てんてんさん 40歳代
CURE モイストセラムローション キュア 保湿美容液化粧水 180mlフケがひどくなって、洗髪してドライヤーで乾かしてる時にすでにボロボロとフケが出ていました。まずはシャンプーをオーガニックのボタニストに変えて、洗髪時にぬるま湯のシャワーのみで頭皮と髪を1分以上洗ってから、シャンプー剤を手でよく泡だててから髪に馴染ませるようにして洗うようにしてます。すすぎも念入りにして残らないよう気をつけてます。それで随分と頭皮の状態が改善して、フケもかなり目立たなくなってきました。洗髪後に、薬用Cureローションを頭皮につける事もあります。
育毛剤で悩みを克服した事例
大阪府 男性 迅さん 30歳代
元々、湿疹や、アトピーが体にあるのですが、頭にも痒みがありやはり痒くてかいてしまうことがあります。そこから頭皮が、肩に落ちて白い皮脂が落ちることもよくあります。また、なんの前触れもなく痒い事があったり、熱、暑くなると痒さが止まらない事があります。さらに痒くてそこから浸出液がでて、髪の毛がそれで固くなったり少し匂いがすることがあります。さらに掻くと髪の毛が抜けて、薄毛に関しても心配な点があります。一応皮膚科にもいっていますし、育毛剤を使っています。
頭皮マッサージで悩みを克服した事例
愛媛県 女性 Yさん 20歳代
頭皮の匂いが気になっていてさらに痒みもあったのですが、シャンプーの時に指の腹で丁寧にマッサージするようにしたら洗うと症状が治りました。今までは爪で頭を洗うようにしていたのが行けなかったんだと思います。
また、いつも髪を洗うのがめんどくさくてきちんと時間をかけていなかったのも原因の1つだったと思います。じっくりと時間をかけて頭皮を指の腹で洗ってあげると嘘のように症状が改善されてて、とても嬉しかったです。
保湿スプレーで悩みを克服した事例
東京都 女性 Pさん 40歳代
アジュバン フォグスイ 【全身用化粧水】 FOGSUI 120g普段は気をつけているのにその日に限って、帽子やヘア用の日焼け止めなどの紫外線対策を忘れてしまい日焼けをしてしまいました。
真夏の外で長時間ということもあり、皮膚も強くないため真っ赤になり痛みと痒みで困ってしまいました。
火傷と同じだと思い、とにかく冷やすことにしました。日頃通っているサロンに相談したところ、ADJUVANT(皮膚や身体によく考慮された製品)の保湿スプレーを勧めてもらいました。
1週間保湿を続けることで無事治癒できました。
静岡県 女性 ののさん 30歳代
ピオリナ peorina フェイスケア ローション 3本セット 赤ら顔 専用 化粧水 抗炎症 成分 化粧水 保湿 次世代型 ビタミンC ヒアルロン酸 セラミド 漢方配合元々アトビー体質で、頭皮もアトビーがたまにでて皮膚がかゆくなったり皮が剥けたりしました。かゆくてかいてしまうと、ふけのように肩に落ちてくるのがイヤでした。
病院に行って治療薬のアンフラベートを処方してもらい、かゆみが酷いときやお風呂上がり時塗るようにしました。また、乾燥を極力減らすために、一緒に処方してもらった保湿剤のビーソフテンローションをこまめに塗るようにしました。まだ完全には良くなってないですが、保湿を保つことで症状はよくなってきてます。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
フケ、痒みはとてもつらいですよね。
もし、ご自分の状況に合った事例がありましたら、お試しください。